![]() |
|||||
発行 | 毎週月曜日 | 購読料 | 年間: 23,900円+税(送料込) | 冊売り | 定価: 本体509円+税(送料別) |
申込先 | 日報ビジネス(株) FAX:03-3263-2560(東京) :06-6262-2407(大阪) |
![]() |
||||
購読お申込みはこちら。 | 見本紙送ります。 | 1996年〜2016年・バックナンバー |
▼ 最新号 ▼ |
8月22日号ダイジェスト |
<トップニュース>
◇関心拡大「新規易開封パウチ」 ガリバー新たな成長軌道 - 大成ラミック -
◇軟包装分野へ参入
水性フレキソ印刷、来秋稼働 - セキ -
◇ポリテックを完全子会社化
シナジー発揮しサービスの向上 - RP東プラ -
◇害虫が忌避するテープ
簡易的な異物混入対策を提案 - 大協技研工業 -
◇機内限定パッケージ発売
直営店人気商品を期間限定で - カンロ -
◇創刊50周年シリーズ企画『海外進出の第一歩、そして今』
3事業の融合で競争力発揮 - 四国化工機 -
<容器・シート関連> ◇PET製品充実図る アイテム強化し実績着実 - 立花容器 -
◇炭酸飲料3.9%減
’16上半期統計で発表 - 日本清涼飲料検査協会 -
◇包装開発STORY 開け口探して“遊べる”菓子箱
開かずのチョコボール〈チョコ×ココア〉 - 森永製菓 -
<外装関連> ◇ロボット活用の提案採択 多様な部品の梱包工程ロボット化 - 経産省 -
◇梱包機工業会を解散
報告書を関係者に送付 シームレス物流システム実現等で - 第6回日中韓物流大臣会合 -
◇CSRレポートを発行
事業・CSRの成長の軌跡を掲載 - ダイフク -
◇国際物流総合展に出展
- ホクショー -
<軟包装関連> ◇事業集約で新たな飛躍目指す エクシール「製造・販売」に特化 - ハイパック -
◇「水性フレキソ提案」に成果
採用続くW&H社CI型印刷機 - 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ -
◇ラミ筆頭に各用途とも前年増
フィルム製品5月実績/生産動態統計 <対談連載> ◇包装の50年、現在、そして未来へ シール業界にも押し寄せるデジタル化の波 - 全日本シール印刷協同組合連合会 会長 田中浩一氏
日報ビジネス 代表取締役社長 河村勝志 - <四国地区包装産業特集> ◇四国から発信する“包装力” 競争優位性発揮の提案活発 大和エンジニアリング/みすまる産業/大倉工業/福助工業/富士ダンボール工業/コーワ/hacomo/太平紙器/片岡機械製作所/十美夫/瀬戸内国際芸術祭2016/カミイソ産商/四国化工機/丸善工業/大包/赤松化成工業/フソー化成/リュウグウ/船場化成/北四国グラビア印刷/関西化学工業/大黒工業/日新化学工業/牧包装/宮内紙工/青柳 <週報> ◇「FLENEX」CCLが導入本格化 高品質、環境適性を評価 - FFGS -
◇PETシートの缶筒
不織布で和紙の風合い表現 - アイパックスイケタニ東京 -
◇分別作業に大幅な改善
食品容器・パック類の分離機発売 - 日本シーム -
◇第7回合同研究会を開催
インドネシア包装市場、不織布について - IPP関西支部/W会 -
◇ホームページを更新
タイムリーな情報発信が可能に - 日印産連 -
◇創刊50周年シリーズ企画『包装タイムスカプセル 10年後の業界・企業・私』
デザインとリサーチで価値を提供 - プラグ 代表取締役社長 小川亮氏 -
|
---- 8月15日号は休刊です。---- |
8月8日号ダイジェスト |
<トップニュース>
◇海外展開に拍車掛ける タイ拠点設置し事業推進 - みすまる産業 -
◇ライオンが全面採用
全国の工場でレンタルパレット導入 - JPR -
◇食品業界へ新企画品投入
医療と物流のノウハウで - ファーストレイト -
◇食品包装機械事業を統合
中小規模事業の体制を強化 - 三菱重工業 -
◇新デモセンターを開設
大型機をメインに展示・実演 - ミマキエンジニアリング -
◇創刊50周年シリーズ企画『ニッポンの包装技術』
機能性段ボール/段ボール=紙の弱点を克服 木箱や発泡スチの代替に <容器・シート関連> ◇9月から展示商談会を開催 高付加価値製品、素材を提案 - リスパック -
◇持ち運び可能な細菌検査装置
ウシオ電機と共同開発 - カネカ -
◇6月分容器別統計を発表
前年比で低調示す - 日本清涼飲料検査協会 -
◇Drink Japanセミナー レビュー
ウッドチップを活用 100%植物由来のPETボトル目指す - サントリー -
◇PACKAGE DESIGNER 「仕事選ばず、手は抜かず」
“体感”をデザインで昇華 - muse・菊地満氏 -
<外装関連> ◇欧州の「ピオセラン」生産能力倍増 オランダの工場を増設 - 積水化成品 -
◇カラーゴムバンド全10色を発売
収納しやすいプチサイズ - 共和 -
◇神戸にマルチテナント型物流施設
「GLP神戸西U」を開発へ - GLP -
◇新たなアイデア一般募集
持続可能とロボティクスの2枠で - DHLサプライチェーン -
◇高機能保冷剤を発売
保冷箱と組合せマイナス18℃を長時間保持 - トッパン・フォームズ -
◇第50回定時総会を開催
「取り巻く環境は大きく変化」 - 日本FC工業会 -
<軟包装関連> ◇支持拡大、受注増加 有力背景「少量発注の加速」 評価広がる「過剰在庫」対応 - FUJI・M・O -
<対談連載> ◇包装の50年、現在、そして未来へ 組合・連合会だからこそできること - 全日本シール印刷協同組合連合会 会長 田中浩一氏
日報ビジネス 代表取締役社長 河村勝志 - <ラベル・パッケージング印刷加工> ◇森林認証のラベル原紙 7品種、8月22日から販売開始 - 大王製紙 -
◇抜型用合板カタログが完成
エンドユーザーにもアピール - 太田ベニヤ -
◇販促品企画事業が奏功
全体売上高の2割を目指す - トコロ -
<総合ニュース> ◇精密難易な加工が特徴 品質追求の生産体制に信頼性 - シンワパックス -
◇新型紙パック初採用
解体性向上でリサイクル誘引 - 宝酒造 -
<週報> ◇多目的充填搬送システムを提案 あらゆる食材を高速・高精度充填 - Unifiller Japan -
◇日本らしいパッケージ
多言語対応はQRコードで - エスビー食品 -
◇ダイナフォントセット販売
期間限定のキャンペーン第2弾 - ダイナコムウェア -
◇UV4秒照射で硬化
日本で独占販売権を獲得 - オリエント・エンタプライズ -
◇創刊50周年シリーズ企画『包装タイムスカプセル 10年後の業界・企業・私』
開発迅速化し、海外に視野 - リュウグウ 代表取締役社長 森川絋太郎氏 -
◇川本貢元会長の「お別れの会」
約250人が参会し献花 - 積水化成品工業主催で -
|
8月1日号ダイジェスト |
<トップニュース>
◇封蝋感、よりリアルに BtoCの販売網へ販促強化 - 東和マーク -
◇印字機付き新型スロッタ
長尺段ボール用、各機能が向上 - 林鉄工所 -
◇子供の誤飲事故防止に向けて要請
医薬業界に包装改善を促す - 厚労省 -
◇森林認証紙の供給を拡充
12月にはグループ全体で - 大王製紙 -
◇創刊50周年シリーズ企画『海外進出の第一歩、そして今』
情報なき中で道を切り開く - 城南自動機 -
◇食ロス未然に防ぐ
包装食品、廃棄から救え - フードバンク関西 -
<容器・シート関連> ◇レフィル対応容器を開発 容器メーカーと共同で - 富士フイルム -
◇黒鉛シートを包装市場に
耐熱、耐薬品性に優れる - 東洋炭素 -
◇PS包装用の勢いに陰り
前年で3カ月連続で減少 - 日本スチレン工業会 -
◇「玉シール」の実績増
規格提案が奏功し多用途で採用 - イデグチ製袋 -
◇Drink Japanセミナー レビュー
長期目標は100%植物で/プラントボトルで石油依存を打開 - 日本コカ・コーラ -
◇「研修会」を盛況に開催
企業経営、人材育成テーマに - 関西パック工業会 -
<外装関連> ◇本社内の大阪イベントが盛況 新製品、コラボ商品などを体感 - もりや産業 -
◇新開発製品の実績向上
強度アップの超硬質紙管など - 日本紙管工業 -
◇ラック制震技術を開発
立体自動倉庫の転倒防止に有効 - 奥村組 -
◇クローズアップ・人 一貫して国内でモノ作り
既存品も用途提案で新製品に - コトコ 社長 東康雄氏 -
◇過去最大級の規模で開催
企業数456社、2077小間 - 国際物流総合展2016 -
<軟包装関連> ◇「技術セミナー」開催 刺激的で創造的な講演、熱気ひときわ - 軟包装衛生協議会 -
◇来年1月に本社・工場建設
「ひろしま西風新都」に全面移転 - 瀬戸内海印刷 -
◇原料・材料展望―2016年3Q価格見通し―
<包装機関連> ◇新第3世代豆類外観検査装置を開発 実績基に異種豆・異物排出機能を追加 - ワイエムシステムズ -
◇小型ダイレクトドライブモーター
装置の小型化・高精度化に対応 - 安川電機 -
◇創刊50周年シリーズ企画『海外進出への第一歩、そして今』
社内の技術向上で外注先も育成 - 城南自動機 -
<対談連載> ◇包装の50年、現在、そして未来へ 高いクオリティが求められる日本 - 全日本シール印刷協同組合連合会 会長 田中浩一氏
日報ビジネス 代表取締役社長 河村勝志 - <新潟県包装産業特集> ◇包装は持ち直し感あり システムスクエア/坂井機械製作所/中央製版/田中衡機工業所/佐藤トレーディング/オーケー紙工/三條機械製作所 <総合ニュース> ◇drupa2016(後編) タブレットで操作も/日本のサービス管理強化へ - KBA -
<週報> ◇凸版印刷と協業の新サービス 企業向けオリジナルチロルチョコ - チロルチョコ -
◇糊を使わず和紙で製作
「紙の和雑貨」シリーズ - ほしゆう -
◇医療用医薬品のバーコード表示改正へ
安全強化へ必須項目を拡大 - 厚労省 -
◇「web版 印刷用語集」
1年間で約18万人利用 - 日印産連 -
◇創刊50周年シリーズ企画『包装タイムスカプセル 10年後の業界・企業・私』
ユーザーニーズ汲み取り変化へ対応 - 新村 代表取締役社長 新村雄一氏 -
◇インタビュー 紙器向けB1IJ機
「インターパック」出展も検討 - コニカミノルタ グループ業務執行役員 インクジェット事業部 部長 小松克明氏 -
|